もじのかたまり

日々のノートのことや、文房具のこと。

【ノート】現在使っているノート記録2024

こんばんは。

だいぶ日が空いてしましたが新年初ブログです。

明けましておめでとうございます。

 

今回は記録のためにも現在使用しているノートをまとめておこうと思います。

 

 

現在使用中のノート

①渡辺製本 Seven Seas CROSSFIELD

②ミドリ MDノート

ほぼ日手帳 ほぼ日オリジナル

④ミドリ MDノート

ほぼ日手帳 ほぼ日の方眼ノート

⑥HITOTOKI HITOTOKI  NOTE

⑦booco アスパラmemo

⑧HININE NOTE オーダーノート

⑨カキモリ オーダーノート

 

改めて数えてみると、今年から新たに使い始めたほぼ日オリジナルが加わり、

合計9冊でした。

 

使用ノートは小さめのノートが多く、方眼か無罫です。

カバーは全てほぼ日のものです。

⑥HITOTOKI NOTEは持ち歩き用として通勤バッグに入れています。

その他のノートは基本いつも家に置いています。

 

用途は下記の通りです。

 

①渡辺製本 Seven Seas CROSSFIELD→インクで書く文字専用

②ミドリ MDノート→日記用 書く・貼る

ほぼ日手帳 ほぼ日オリジナル→日記用 書く・貼る

④ミドリ MDノート→日記用 書く・貼る

ほぼ日手帳 ほぼ日の方眼ノート→日記用 書く・貼る

⑥HITOTOKI HITOTOKI  NOTE→持ち歩き日記用

⑦booco アスパラmemo→一文字用

⑧HININE NOTE オーダーノート→文字用

⑨カキモリ オーダーノート→文字用

 

トモエリバーなどの薄い紙のノートは書く専用にしてきましたが、

ほぼ日オリジナルは既に貼っています。

空白ページがあってもOKのノートにしようと思っていましたが、

いざ空白ページを見るとやっぱり何かで埋めたくなってしまいました。

まだ1月が始まったばかりなのでこの先どうなるかわかりませんが

初めてのほぼ日オリジナルにワクワクしています。

(今までオリジナルを使ってこなくてごめんなさい!)

 

自分は複数のノートにその時の気分で使い分けています。

そのためなかなか一冊が終わりませんが、今回は日付が入っているほぼ日オリジナルがあるので、

一年の区切りで一冊が終わるのかという、今まで経験したことがない感じの使い方が楽しみです。

あと、5年手帳は続きませんでした!無理だった。

プレッシャーがすごくて自分には向いていませんでした。

 

 

日記を書くのにどのノートがおすすめかと質問をいただきましたが、

自分の日記の付け方が特殊なのであまり参考にならないかもしれません。

(ほぼ日オリジナルに関しては初めて使うのでここでは省きます。一年使ったら使用感を書きます!)

 

まず、自分は上記の通り普通のノートを主に使用しています。

理由は毎日は書けないことと、いろんなノートを使いたいためです。

 

日記専用の日記帳というものは専用なので使いやすいかもしれません。

どういうスタイルで日記を書いていくかによって合うノートは違うと思います。

 

最近は日付を入れる場所があるフリーのノートがいろんなところから出ています。

自分の使用しているHITOTOKIノートも、右上に四角があるのみで、

書きたいときに書ける、始めたい時に始められるノートです。

ほぼ日手帳にもday-freeという似たような手帳があります。

HITOTOKI NOTE

毎日続ける自信がないという方にはこういったノートがいいかもしれません。

他にも探すとこのようなノートが各社から出ています!

逆に日付が元々入っていた方がいい場合は手帳タイプが良いと思います。

 

始めてみないとどのスタイルが合っているかわからないとは思いますが、

いろんなノートを使って探していくのがいいと思います。

『手帳会議』といって手帳にライフログや日記を付けている方達が、

毎年手帳の販売シーズン(3月くらい、または8月くらい)にいろんな手帳を比べて選んでいるの見れますので、そういったものを参考にしてもいいかと思います。

 

このようなアドバイスしかできませんが、合うノートに出会えたらいいなと思います。

namiki

 

 

 

 

 

【ノート】現在使っているノート記録2024

こんばんは。

だいぶ日が空いてしましたが新年初ブログです。

明けましておめでとうございます。

 

今回は記録のためにも現在使用しているノートをまとめておこうと思います。

 

 

現在使用中のノート

①渡辺製本 Seven Seas CROSSFIELD

②ミドリ MDノート

ほぼ日手帳 ほぼ日オリジナル

④ミドリ MDノート

ほぼ日手帳 ほぼ日の方眼ノート

⑥HITOTOKI HITOTOKI  NOTE

⑦booco アスパラmemo

⑧HININE NOTE オーダーノート

⑨カキモリ オーダーノート

 

改めて数えてみると、今年から新たに使い始めたほぼ日オリジナルが加わり、

合計9冊でした。

 

使用ノートは小さめのノートが多く、方眼か無罫です。

カバーは全てほぼ日のものです。

⑥HITOTOKI NOTEは持ち歩き用として通勤バッグに入れています。

その他のノートは基本いつも家に置いています。

 

用途は下記の通りです。

 

①渡辺製本 Seven Seas CROSSFIELD→インクで書く文字専用

②ミドリ MDノート→日記用 書く・貼る

ほぼ日手帳 ほぼ日オリジナル→日記用 書く・貼る

④ミドリ MDノート→日記用 書く・貼る

ほぼ日手帳 ほぼ日の方眼ノート→日記用 書く・貼る

⑥HITOTOKI HITOTOKI  NOTE→持ち歩き日記用

⑦booco アスパラmemo→一文字用

⑧HININE NOTE オーダーノート→文字用

⑨カキモリ オーダーノート→文字用

 

トモエリバーなどの薄い紙のノートは書く専用にしてきましたが、

ほぼ日オリジナルは既に貼っています。

空白ページがあってもOKのノートにしようと思っていましたが、

いざ空白ページを見るとやっぱり何かで埋めたくなってしまいました。

まだ1月が始まったばかりなのでこの先どうなるかわかりませんが

初めてのほぼ日オリジナルにワクワクしています。

(今までオリジナルを使ってこなくてごめんなさい!)

 

自分は複数のノートにその時の気分で使い分けています。

そのためなかなか一冊が終わりませんが、今回は日付が入っているほぼ日オリジナルがあるので、

一年の区切りで一冊が終わるのかという、今まで経験したことがない感じの使い方が楽しみです。

あと、5年手帳は続きませんでした!無理だった。

プレッシャーがすごくて自分には向いていませんでした。

 

 

日記を書くのにどのノートがおすすめかと質問をいただきましたが、

自分の日記の付け方が特殊なのであまり参考にならないかもしれません。

(ほぼ日オリジナルに関しては初めて使うのでここでは省きます。一年使ったら使用感を書きます!)

 

まず、自分は上記の通り普通のノートを主に使用しています。

理由は毎日は書けないことと、いろんなノートを使いたいためです。

 

日記専用の日記帳というものは専用なので使いやすいかもしれません。

どういうスタイルで日記を書いていくかによって合うノートは違うと思います。

 

最近は日付を入れる場所があるフリーのノートがいろんなところから出ています。

自分の使用しているHITOTOKIノートも、右上に四角があるのみで、

書きたいときに書ける、始めたい時に始められるノートです。

ほぼ日手帳にもday-freeという似たような手帳があります。

HITOTOKI NOTE

毎日続ける自信がないという方にはこういったノートがいいかもしれません。

他にも探すとこのようなノートが各社から出ています!

逆に日付が元々入っていた方がいい場合は手帳タイプが良いと思います。

 

始めてみないとどのスタイルが合っているかわからないとは思いますが、

いろんなノートを使って探していくのがいいと思います。

『手帳会議』といって手帳にライフログや日記を付けている方達が、

毎年手帳の販売シーズン(3月くらい、または8月くらい)にいろんな手帳を比べて選んでいるの見れますので、そういったものを参考にしてもいいかと思います。

 

このようなアドバイスしかできませんが、合うノートに出会えたらいいなと思います。

namiki

 

 

 

 

 

【日記・ノート】固形のりはコスパがいい

こんばんは。

みなさんはのりは何を使っていますか?

スクラップやデコに欠かせないのり。

なんとなくですが、テープのり派が多いと思ってます。

自分はテープのりと固形のりの二刀流です。

他にも液体のりや、スプーンですくうタイプののりもありますね。

もしかしたらマスキングテープだけの派閥もいるかもしれません。

 

まず、テープのりですが、小さくスマートで、持ち運びしやすく、

手がベタつかないし、替えをセットすれば半永久的に使えるという利点があります。

 

このように利点がたくさんあるため、昔はテープのり一本でしたが、

少し前から固形のりも使っています。

 

テープのりって無くなるの早くないですか?

それも突然にその時はやってくるので、

必要な時にリフィルがなくよく困っています。

 

そんな時、固形のりがあると便利です。

固形のりって全然減らないなと思っています。

多分何年か前に買ったものをまだ使っています。

 

ただ、固形のりを使った紙は少しよれてしまいます。

その部分に関してはもちろんテープのりが優秀ですが、

我が家ではピンチヒッターとして活躍しています。

 

それと、テープのりはツルツルすぎるものや、ザラザラすぎるものには貼れないことがあります。

そんな時には固形のりの出番です。

 

液体のりよりも扱いやすい固形のりを推しています。

 

 

 

 

そして今日は日記を少し書きました。

色合いがやたら夏っぽくなってしまいましたが、秋を切望しています。



最近手に入れたガチャガチャのフレーバーズです。

デザフェスの時にフィギュアを買いたかったのに、

間に合わず売り切れてしまってそれ以来だったので、見つけられて嬉しい!

 

(ミニチュア)解読難解な字を目指していきたいです。

 

 

手のひらサイズのノートにも久しぶりに字を書きました。(四ヶ月ぶりくらい)

 

富士山消しゴムが全然富士山になりません

これはサイドを意識して使っていかないと普通に使っても富士山にはならない。

 

 

 

今まであんまり文房具の話はしてこなかったんですが、

人によりこだわりがあって楽しいな〜と思います。

これからもお気に入りの文房具を見つけていきたいです!

namiki

 

 

 

【日記・ノート】最近の日記

こんばんは。最近の日記です。

 

先週買った染めのガーベラが毎日かわいく咲いています。

 

8/18

8/20

8/21

 

真上を向いたり正面を向いたり、毎日少しずつ表情が変わるのがおもしろいです。

それにしても鮮やかな色!

ということで書いた「鮮」

 

 

 

日記

 

A5サイズのノートに15×15センチのデザインペーパーを全面に貼り付けるのは

中々面倒なのであまりやらないんですが、今回はやりたくてやりました。

どうしても継ぎ目ができてしまうため、継ぎ目がわかりにくいデザインペーパーをチョイス。

 

しかし困ったことに個体差があったようで、一枚目と二枚目の色の濃さが違い、

結局ちょっとわかる感じになってしまいました。そこは100均商品なので仕方ないですね。

 

せめてもう少しぼやかそうと思い、マステで写真用の枠を作ることにしました。

 

下が柄なので、くどくならないよう無地マステを選びました。

細マステで枠を作ります。

しっかりと測ったつもりでしたが1ミリほど誤差が出ました。直さずにそのまま貼りました。

 

とはいえ、デザインペーパーの柄より濃い色のマステに目が行くため、うまくぼやかせたと思います。

 

こんな風に工夫が必要なためA5には滅多に貼りません。

 

 

今日は帰りにIKEAポップアップストアに滑り込みなどしました。

結局3回くらい行った。

 

少しずつラインナップが変わっていたような感じがしました。

バッグ風キーホルダーはこのロゴ入りが一番かわいいな

 

あとなんかかっこいい磁石の洗濯ばさみ。冷蔵庫につけました。封筒とか挟んでます。

これいいかも

 

時計は机に合う青色のを初めて見たのでついに買いました。

 

 

 

最近のできごとでした。

namiki

 

【日記】パピモッチのグッズと、サンドウィッチを作った記録

こんにちは。
タイトル通りですが、少し前にポケモンセンターのパピモッチのグッズを買いました。

とってもかわいいので綺麗なうちにたくさん写真の記録を残しておこうと思います。

①ミトン

②ペンケース

③型抜き

④ランチボックス(ラスク入り)


折りたためるタイプなので収納に困らないです。

⑤キッチンスケール


以上、厳選した5種類のグッズを買いましたが
どれもとんでもなくかわいい!


早速型抜きを使ってサンドウィッチを作ってみました。

1日目

具材は卵サラダにしてみました。入れすぎて口から出てしまいました。
型抜き自体が小さめなので、(食パンにおさまるサイズ)具材は少ししか入りません。
型抜きをする時は結構力を込めてやらないといけなくて難しかったです。
食パンよりサンドウィッチ用のパンの方がやりやすいかも?
パッケージに記載があるように、パンはあらかじめ電子レンジで少し温めておきます。
2回やってみた感じ、温かいうちにすぐやるのが良さそうでした。


作ってる時の動画

2日目

2回目はジャムにしてみました。

少し焼き目をつけてみたら耳がこんがりしてかわいくなりました。


型抜き難しいけどかわいいものができるので楽しいです!
また今度違う具材で作ってみます。

みなさんも良きパピモッチライフを!


namiki


【プチ日記】ゲームがもりもり

こんばんは。

ポケモンsleepがリリースしたので早速昨日から遊んで(寝て)います。

ゲームみたいだけど、しっかりめに睡眠を管理されるのがなんだか面白いですね。

 

自分は「約束」の時間を0:00に設定しているので、昨日は0時前に布団に入りました。

時間に間に合わせるために色々早めに済ませると、意外と時間ができてしまいました。



今日も全て終わらせて後は寝るだけなんですが、時間ができてしまったのでこうしてブログを書いています。

 

まだ始めて二日目ですが、楽しいですね。

ポケモンGO Plus を連携したため、ピカチュウの声で寝てピカチュウの声で起きる生活になりました。

朝とかかなりおすすめです。おかげで今日は二度寝をしませんでした。

 

 

フレンドからソーシャルリサーチで、さまざなポケモンの寝姿が見れて朝から嬉しかったです。みんなかわいい

 

これからが楽しみです!いっぱい寝よう!

 

 

 

ゲームでいうと、本日は待ちに待ったピクミン4の発売日です。

先ほどダウンロードして、体験版の続きから始めました。

 

 

自分にとっては初めてのピクミンです!

本当は体験版だけやるつもりでしたが、まんまとハマってしまい、ダウンロードしました。

 

ピクミンや登場人物もかわいい。

 

なんと言ってもオッチンです。オッチンがとてもかわいい

 

体験版で虜になりました。

世界観もすごくかわいいし、映像も綺麗ですね。

オタカラのネーミングセンスも良いな

ゆるゆるとすすめていきます〜

 

ピクミンしつつ、決まった時間に寝てハイスコアを出す!ゲームに支配された生活楽しんでいます。

それではそろそろ約束の時間も近づいて来たので寝ます。

おやすみ!

 

namiki

【日記】冷やし中華

こんばんは。

 

今日は火曜日だということをすっかり忘れて危うくごみ出しし損ねるところでした。

 

 

各所で冷やし中華が始まる様子を見ますが、今まで冷やし中華を作った事がなく

子供の頃から苦手な食べ物だったのでずっと避けて生きてきました。

 

全体的にベースが酸っぱいのにきゅうりやらハムやら、はたまた甘い卵など、

様々なジャンルの食材が乗せられているので、それがなんだか苦手だなと思っていました。

 

そんな苦手な食べ物でしたが、今日は初めて作ってみることにしました。

もう何年も食べていないので、もしかしたら大人になった今は食べられるんじゃないかと思い、挑戦です。

 

 

作ると言っても市販の麺に切った食材を乗せるだけですが、

冷やし中華を食べる事がないので何が乗っていたっけ?と

実家で食べた冷やし中華の記憶を呼び起こしながら

ハムときゅうりを買いました。

トマトも乗せるっぽいのでトマトも買いました。

 

冷しラーメン

 

冷しラーメン?これは冷やし中華ということでいいんでしょうか。

あと普通のつゆが苦手なのもあってゴマだれのやつにしました。

 

彩り

自分は料理が下手で特に野菜を細かく刻むのが下手です。

なんとか頑張りました

 

あと冷蔵庫に入っていたこれも乗せちゃいましょう

 

そうめんみたい

 

麺ってこんな感じだったっけ

そうめんのように茹でた後は冷水で冷やし、具材を乗せて完成です。

 

もりもり

こんな感じだったよなとなんとなく盛り付け。

きゅうりとトマトが多かったな

 

完成

 

このお皿に合いますね。

やっぱり酸っぱかったけどツルッと食べられました。

暑い時は麺がいいですね。

 

大人になって食べられるようになった食べ物はいくつかありますが、

まだまだ食べられない食べ物はたくさんあります。

 

特にお酒が飲めたらもっと楽しかったのかなとか、よく思います。

飲めないものは飲めないですけどね。

 

飲み物は麦茶が大好きです。

 

namiki